指定障害福祉サービス事業所 サムリブ高岡   トップページ>サムリブとは? 

農業生産とその加工・販売、手工芸品などの生産を行う、障がい福祉サービス事業所です。

 


トップページ

サムリブとは?

作業内容(工事中)

募集案内

日々の活動風景/Daily Life in Takaoka

たかおか・風便り/News Letters from Takaoka

リンク/ Link

アクセス/ access

メール/ contact us

〜 風と雲とサムリブと・・・ 〜
風と雲とサムリブと


<サムリブ高岡とは?>

2012年夏、「風の丘」と呼ばれる石狩市高岡地区にオープンした指定障がい福祉サービス事業所が

「サムリブ高岡」です。

障がい者の支援事業所として日中活動(就労継続支援B型事業・生活介護事業)を始めました。


<そのマインドは>

  "If you go mine, I'll go your way"  の言葉に象徴されます。

 障がいがあってもなくても「他に自分の居場所がない」と感じる人ならだれでも、ここで働き、

ここで暮らす、資格があるのです。


ヨーロッパ各地に、「キャンプヒル」という障がい者と支援者が農業生産を柱に協働して経済的に自立した

生活を送るコミュニティがあります。私たちの目標は、このキャンプヒルにヒントがあります。


決して閉鎖的になる事なく、地域社会の中で地域住民と一緒に、高岡農業の一翼を担ってここで暮らしを立てる。

これが私たちの大きな目標です。


<サムリブの目指すもの>

サムリブ高岡では「支援する」側と「支援される」側の違いは問題になりません。

それぞれが持つ力を出し合って支え合うことが「共働し共同する」ことを意味するからです。

しかしサムリブ高岡はたしかに障がい者の生活と労働を支援する事業所です。

だから私たちは、次のことを日々の暮らしの指標としています。

1  障がい者と支援者が対等に共働します

2  障がい者を甘やかしたりしません

3  だけど障がい者が主役です

4  支援者の自由な発想で支援します



<私たちの経済活動>

1.農業、農産物の加工やその販売を中心に、さまざまな手工芸品の創作活動などを織り交ぜながら、

地域で生活出来る基盤をつくります。

 2.住居の整備をおこない、全てのヴィレジャー(「住民」の意で、サムリブの利用者とスタッフの

全員を言います)がこの地で暮らしを立てる事が出来るように進めます。

 3.・・・そして10年後・・・私たちの夢はぶどう栽培とワイナリーの経営・・・です。



<貧乏は辛い。しかし、精神的な貧困はもっと辛い>

だから、私たちと一緒に寛容で豊かな地域社会づくりに挑戦してみないかい?



※「サムリブ」とはノルウェ-語で "samliv" =協働生活(一緒に働いて暮らす。共同して、生活する)の意。


  

**************************************

特定非営利活動(NPO)法人サムリブ

〒061-3481 石狩市八幡町高岡31番6
tlf & faks 0133 66 33 88
E-mail  samliv@lime.plala.or.jp
HomePage http://www12.plala.or.jp/nposamliv

**************************************

ここに登載する記事などに関するご意見やご質問などはこちら

< Established on 25 / Jun / 2012 >

<写真・記事の無断転写禁止>

トップへ戻る | ページのトップへ